今日はめちゃくちゃ地合いが良くて、保有株の方では大きくプラスで合計資産ベースでは前日比プラスだったものの、
デイトレのみではけっこう負けました。
ただ、銘柄選定は良い感触があるんですよ。
タカキュー、阿波製紙、クオリプス、とこのへんは日中足見ると、上にボラがすごいあったのでデイトレ銘柄としては最適解のように感じます。
それでも阿波製紙とクオリプスは累計で負けてしまったので、トレードが下手くそすぎるんですよね。
いくらその日上げる銘柄を選べていても、高値掴み、折り返してきてるとことのスケベ買い、そして利小損大、これらをしちゃっていてトレードがほんと下手でした。
タカキューは寄り凸で朝イチ伸びるイメージが完璧にハマりました。
しかし証券会社個別の増し担保規制?で現物のみしか取引できなかったので、本当は2000株行く予定が1000株しか突っ込めませんでした。
こういうことで取りこぼすことが最近多いので、現物余力も信用余力もなるべく多く保っておきたいです。
クオリプスは大幅GDスタートだったのですが、前日と前々日がめちゃめちゃ強かったので、今日もまだ買われる局面があろうとこちらも寄り凸しました。
寄り凸の玉は結果としてめちゃくちゃ早売りだったのですが、これは結果論としてしょうがないとしても、
この折り返しの局面でスケベ買いが貫かれてかなり食らったので、これがマジでいらなかったし、治せる部分だと思います。
クオリプスは昨日の引け後に日々公表に入っているんですよね。しかも金曜日で警戒感もあって、チキンレースであることをちゃんともっと意識していれば、折り返してバケツリレーになるとことのスケベ買いを控えられたと思います。
利確したあとでめちゃくちゃ上げられたからその気分的な損失を取り返したい気持ちが強く出ちゃったのでとても反省です。
阿波製紙は寄り凸狙いで、結局寄り凸しちゃったんですが、9:19寄りで、かなりGUして上に値幅が30円しかなかったんですよね。
これは遅くても9:15で寄らない時点で寄り凸は控えて、押し目を狙う方針に切り替えるべきでした。これも直せるし直すべきところなので反省です。
さらにクオリプスと同じで、ストップ高をタッチした後で、スケベ買いして負けたのがクソすぎます。
総じて、その日すでに強く買われた局面があっての折り返し銘柄のスケベ買いで大きくヤラレているのでこれをマジで控えるようにしたいです。今日だけじゃなくこのデイの負けパターン毎週やり続けているので。その日強く買われたあとの上ヒゲって本当に需給悪くなってますからね。監視して再度強く買われる局面で買うならアリかもしれませんが、値ごろ感でのスケベ買いはただただ貫かれるだけなので絶対にダメです。なんなら再度上がるところ狙うのも上が重いことには変わらないので、見せかけですぐに売りの投げがとんでくることが多いので、まぁやらないほうがいいです。特に僕はトレード能力低いんだから控えるべき。
僕自身のトレードの期待値は朝イチ10時まではあるかなー?10時以降はマイナス、後場以降は特大マイナスっていうのが、8年間のデイトレ生活でもう統計が出ているので、10時以降や後場も勝てるポイントを模索はしますが、基本はやらないこと。特に今まで負け続けてきたスケベ買い、値ごろ買いは、チャンスに見えてもただ需給が悪いだけのハズレくじなので触らないようにしましょう。
5月終わって、決算期も終わって、最近の僕はデイトレの感触は良いけど、塩漬けクソポジが下がるわ余力を拘束するわで足を引っ張られているので、
6月はデイトレを全力で頑張る月にするために、寝るまでに翌日の銘柄選定とトレード方針までイメージして、ポジションをまだまだ軽くしていって、デイトレ余力をできるだけ大きく保って、余裕を持ってトレードするようにします。(ちゃんと余力を大きく空けられたとしても、ナンピンをせずに資金管理をしっかりとして大負けをしないように意識する)
1月、4月、7月、10月は、決算前の、相場全体でポジション整理が進むため、デイもスイングも下手なポジションを取らない防御中心の立ち回り
2月、5月、8月、11月は、決算期の、決算株中心の立ち回り
3月、6月、9月、12月は、決算明けの、マネゲ株、需給株、で舞う立ち回り
このなんとなくのイメージを持つと個人的には立ち回りやすい気がするので、
6月はデイ中心に舞って、とりあえずは年初来プラスに戻れるように頑張るぞ!