今日のトレード結果

配当・優待権利落ち日戦略 3月28日(金) デイトレード結果 56営業日目

昨日レントラックスを100株拾いました。昨日が権利日で、配当金23円に加えて、5000円のデジタルギフトが優待でもらえるので、実質7300円貰えます。

貸借でないし、クロスをしてるわけじゃないのですが、優待発表後に寄ってからの安値だし、業績自体そこそこ良いかなと思ってなんとなくで買ったのですが、12円だけのGDスタートで、ラッキーと思って、寄りで売りました。

昨日の場中で終値より高いところで拾っていたので、僕は1800円の損切でしたが、これで7300円貰えるのでお得です。

さらに寄ってから寄り底でめちゃくちゃ上げて、結局前日比+6.43%引けなんですけどナニコレ?

僕まちがってないですよね?ちゃんと7300円貰えますよね?

7300円の配当・優待権利が落ちたのにこの値動きするの何ー?

ただ、一方でランシステムも昨日100株拾ってて、こちらは6000円の自遊空間優待券か2000円のデジタルギフトなんですけど、こいつは84円GDしてさらに下げて前日比-97円でしたw

自遊空間なんて行かないのにwww拾わなきゃ良かったwww

でもせっかくなんで6000円の優待券貰って、メルカリとかだと手数料取られるからイヤだし、近所の自遊空間の前に張り込んで客に5000円くらいで売ろうかなwwwこれってギリ犯罪だったりする?有識者の方、教えてください笑笑

もっと下げたら3倍プッシュして、同値撤退くらいを狙ったろうかなw(←よくない)

この配当・優待権利落ち日での値動きの特性を掴めたらボラあるし、トレードチャンスになりそうだなと思いました。今後、研究していきたい。

9時~9時30分まで成績 +7100 確定:+13200 含み:-6100
累計 -41945 確定:+718100 含み:-760045

9時~10時まで成績 +14200 確定:+26300 含み:-12100
累計 +113155 確定:+972775 含み:-859620

9時~11時30分まで成績 -12200 確定:+40800 含み:-53000
累計 +207943 確定:+1288740 含み:-1080797

9時~15時30分まで成績 +12000 確定:+12200 含み:-200
累計 +100843 確定:+235543 含み:-134700

持ち越しの増減を含めた年初来成績 +75万円くらい

10営業日の9時~9時30分まで成績の平均+10000円超えで夜勤のシフト減らす!
1営業日目-90700円 2営業日目+17700 3営業日目+19400 4営業日目+18500 5営業日目-7900円 6営業日目ノートレ(寝坊) 7営業日目+12220円 8営業日目+22200円 9営業日目+7100円

年初来+100万円超えでiPhone16Proの1TB買う!
あと25万円!

ブログランキング参加中

-今日のトレード結果