今日のトレード結果

3月16日(木) デイトレード結果 50営業日目 「私、言いましたよね?」

前日比+13200
年間損益-92237

今日も今日とていつものパターンです。

配信見てもらったら分かるとおりに、10時半あたりが1番勝っていて、塩漬けのアルメディオの含み損を除いた含み損を足しても+6000円以上の勝っていました。

ここからはこの利益を減らし続けます。

まず、この時点で含み損として抱えていた第一商品はいつものごとく全然損切りできずに、後場引けまで含み損を増やし続けましたし、

Abalanceが貫かれたのですが、これもまたマイナス5000円で損切するというマイルールをまた守れずに一時含み損が2万円近くまでいきました。

これらの負けを取り返したい気持ちも強く、利確したサンリオも前のめりに中途半端な位置で買ってしまって、後場はずるずる下げてしまいました。

ほんと10時半までいつも天井で、そこからゴリゴリ減らしてしまいますね。

と、ここまでの下書きを14時くらいの時点で書いていたのですが、その後、Abalanceは同値撤退までできて、他も戻ってきてくれて前日比プラス1万以上までになりました。

こういう成功体験もたまにありますが、損切をしても下から入り直すこともできるし、これは運なので、これでいい気にならずに、しっかり損切できる人間になります。

あと、朝イチの反省もあって朝イチ地合いが悪い中であらゆる銘柄がGDスタートだった中でプロカンが昨日年初来安値だったところから9:06でも寄り付かないGDだったのでリバ狙いで買おうとしたら余力がなくて買えなかったけど、始値が安値でめっちゃ上げたので、こういう地合いで指数が大幅下落スタートの時はこういうの取りたいですし、

カヤックも朝から狙っていたのがあとちょっとで指値ささらず買えなくて、めちゃくちゃ上げてしまって取り逃してしまったので、こういうのは朝イチならもう少し前のめりに狙うべきですね。カヤックのポイントとしてはauとのメタバースの材料でマネゲ化していたのですが、他のマネゲ株とちがうのはファンダが良いんですよね。決算が好調で、決算でGUもしていましたから。だから日足も落ち着いてきたところだから買いやすさがあったんですよね。それを寄る前から思っていたものの寄り気配より上の指値は置いていたのですが、気配を上げて寄ったみたいですね。

タイトルの「私、言いましたよね?」についてですが、みなさんも株をやる上でTwitterを利用すると思うので聞き馴染みがあると思いますが、煽り屋やなどがよく使う文言で、予想ツイートが当たった時にドヤって言う決めゼリフです。

今日の配信中にサンリオの話題を何度も出しました。

サンリオは今日決算発表なのですが、本来1ヶ月前の決算発表予定だったのですが、直前に会計の不正が発覚して、1ヶ月延期になっていたんですよね。それにマーケットは不信感を感じて、大きく下がり、株価が低い水準にきていました。ちょうど昨日エニーカラーがサプライズ好決算で今日が寄らずのストップ高でしたけど、僕はよく出会い系アプリを使ってい中で、女の子たちからのにじさんじ人気ってすごいのが伝わるんですよね。推しブームですけど、目に入る中でも、グッズ収集とかスパチャ額とか凄まじいです。そしてvtuberとは違いますけど、サンリオの女の子たちからの人気って絶大なんですよね。歌舞伎町に出入りしているような地雷系はもちろん、清楚な女の子、大人のお姉さんと、幅広くサンリオキャラは人気で、グッズを持っている人も多く、ピューロランドで撮った写真も出会い系のプロフィールでよく目にします。それに加えて海外でも日本のカワイイ文化が流行っていて、ちょうどコロナが落ち着いてきた中で、外国人観光客からもサンリオキャラは人気のはずです。そして、株をやっているおっさんたちは意外とこういう流行については疎いような気がして、僕はフリーターで流行っているビジネスとか経済動向には知識が乏しいのですが、若者でのブームでは市場において優位性を持てているような気がします。

上記の内容を今日の配信で言っていました。(9時52分からサンリオの話をしています)

僕自身、昨日エニーカラーを指値入れていたのにあと少しで買えなかったのに、今日寄らずのストップ高をされた悔しさからサンリオを跨ぎました。

すると、上方修正が出たようで、PTSが乱高下しながらも明日GUは確定っぽいです。

言わせてください、私、言いましたよね?

でもこの前の決算期の決算跨ぎは外したし、それを大きい含み損として塩漬けしているので、それと相殺になるし、相変わらずスイング口座は含み損たっぷりなんですけどね!笑

100株だけのビビり跨ぎなのにドヤってごめんなさい!

でもやっぱり、実地調査こそ最強!!!

古くから主婦のストッキングの話があるとおり、自らの実地調査こそ1番の優位性だと僕は思います。

自らの実地調査で期待できるやつは今後もう少し勝負しても良さそうです!

ブログランキング参加中

-今日のトレード結果