今日のトレード結果

1月6日(金) デイトレード結果 3営業日目 株が宇宙一下手な所以

前場終わりで今日のブログのタイトルを決めていました。それは、「今年初の+10000円超え!!」です。そして実際のタイトルは「株が宇宙一下手な所以」です。サムネのとおり今日は負けました。

僕の株が宇宙一下手な所以が分かりました。マイルールが守れないことです。特に損切です。頭の中でここで損切するって決めて、そのラインに来た時に損切の注文を入れられないのです。損切したところが底な気がして。そもそも損切ルールを作った理由は、そういう時にそこが底にならず、さらにさらに下へ掘り進むのです。それで一撃10万円前後の大敗をします。だから損切を限定的にしているのです。それにもかかわらずまたもや強制損切ラインを守れずに持ち続けてものスゴい損を出して勝てたはずの今日を負けてしまいました。振り返ります。

まず今日は9:42までに+9000円を計上できました。朝イチは取れるのはここ3日間の通りですね。朝イチだけでいいのかもしれません。

ここでまず最初のポジポジ病です。モリテックに安易に入ってしまいました。弱いと分かっていて、1ティック取るぞと自分で言っておきながら1000株中の100株しか1ティック上に置いておかずにその100株だけ利確できて下に突っ込んでいきました。欲張って自分で決めた利確ラインを守れないのはダメですね。そのあとももう弱いなと思いながら強制損切ラインにくるまで持ち続けてしまいました。これは弱いと思った瞬間に切るべきなんですよね。頭の中では利確できる可能性よりさらに下に下がる可能性が高いと思っていたし、板からそう感じていたのです。昨日反省した通りせっかく肌感覚は合ってきているのに頭と手が別の行動をしてしまっているので、正常性バイアスを排除して機械的にトレードしないといけないというのが何年もずっと僕の課題です。

指値の位置もポジポジ病からか基本的に高いんですよね。安値割れの逆張りを狙うのであれば、○○2円とか○○1円とか○○0円に指値を入れたくなるのですが、そこまで来るとだいたい投げで貫かれるので、厚い買い板の下で待つべきなんですよね。厚い板もどうせアルゴの見せ板でスライドされますし。

まぁ、一応モリテックは強制損切ラインで損切できたおかげで、そのあとに入ったアイズとバンクの利益がその損切を超えて、前場引けの時点で+13914円のノーポジでとても良い結果で終えられました。

それで配信の最後にも、いつも後場で負けているし、入るとしてもめちゃくちゃ下から入って、ムリしない。とにかくこの1万円以上の利益を大引けまで確保するぞって意志でいたんですよね。

そして後場が始まり、スマサポの3000円割れで投げられて小リバするっていうよくあるパターンのやつを取ったりして+2万円近くまで実現損益を増やしていたんですよね。

そしてここから僕が株が宇宙一下手な所以を発揮してしまいます。

スマサポがS高行くんじゃないかってぐらい強かったので、制度信用で3110円のかなり高いところで掴みます。後場にムリしないとさんざん誓っていたのに、、、でもこれは強さを見ての狙いなのでこのインはまだ許します。ちゃんと損切ができるのであれば。-5000円で強制損切するルールであるのに3060円割れた時点で損切しなければいけないのに、持ち続けてしまいました。これは制度信用で買ってしまっていたという心象も大きいです。デイトレは1日信用で行えば手数料がかからないので買い売りを素直に何度でも繰り返せるのですが、持ち越すためには制度買いを行い。制度買いは手数料がかかるので、何度も売買するのはすごく損します。さらに、この後またストップ高狙いで買い直すかも?と思ってしまうと、売るのを渋ってしまうんですよね、、、3060円の売り板を買っても買っても売り板が出てくるので、すごく弱いなあと感じていました。そもそも3060円は強制損切ラインでここで売れたのに持っているのがダメだし、無限に売りが出て弱いと感じているのだからなおさら切るべきです。しかし、ここで正常性バイアスが出てしまって、こんなに無限売りが出てくるのに買い続けている買い手もいるから買い手を信じようと思ってしまいました。大きい売り板を食ってもそのまま動意づくわけでもなくまた戻ってきたりと、売りが強いのは板を見ていればよく分かりました。でも買い手もいるのだから今買った買い手の利確のためにももっと上げるはずだと正常性バイアスで感じてしまいました。そしたらぶん投げが来て、せめてそこで売っていれば前日比はまだプラスで追われたのに、ここで売ってここが底になったら嫌だという思いから最後まで持ち続けて、その後の無限下げを全て受け入れてしまいました。最悪です。

もっと言うと、前場の配信の最後にも、スマサポを上げているのを見て、「スマサポは怖いから触らない。上場日から無理やりなストップ高で上げていたからいつ梯子を外されるか分からないし胡散臭い」と声に出していたんですよね。日足見てもIPOってただでさえ公募からGUの初値から始まっていてそこからマネゲ的にガンガン上げるので、理屈的に考えたらどう考えても割高なんですよね。もちろん需給読んで強い方向に乗るのは正義なのですが、完全にババ抜きで、逆回転を始めたらもう底なし沼とかすんですよね。ただでさえ割高な上に、高値から落ちれば落ちるほど含み損の人間は増えて、売りが売りを呼ぶ事態になるので。だからIPOや仕手株こそ損切を限定的にするマイルールが活きるのに、マイルールを破って3万円以上の損切をするのですから目も当てられません。

スマサポにかかわらず全体的にIPO等のマネゲ株が後場の途中から極端に弱くなって投げられていました。これは3連休前のあるあるで、ものすごい買い手の意志が見える需給最強株ですら投げられるのをよく目にします。MONOAIは特に長い時間揉んで、前場ラストに一気に張り付けていたのに、14時過ぎに投げられて、ストップ高で引けることができませんでした。三連休前ということを僕は完全に頭に入っていなかったので、今後三連休前の後場にそういう意識を持つことで深追いを避けたり空売りを狙うなどの引き出しを増やしていきたいです。単純に3連休でなくても金曜日の後場が弱いことは多いので、頭には常に連休前の意識を持つようにしたいです。

 

それと個人的に暗記しておきたい動きがエレメンツのS安からのリバです。これは以前から意識していてS安の1ティック上で指値入れて買えたのですがすぎにS安に張り付いたためにS安で返済してしまいました。防御の意識がある点でこの損切は間違いではないと思いますが、今後も同じパターンがあると思うので、朝から寄らずの張り付きではなく、ザラ場中にあまりにも速いスピードS安に直行した場合はリバが入ることが多いんですよね。これがだらだら下げている感じだと各価格帯でこなれているのでリバりにくい印象があります。とにかく急落こそみんな怖くて投げに投げられるのですが、そこは逆張りチャンスで、期待値も高いと肌感覚で感じるので、今後はもっと意識していきたいです。もちろん正常性バイアスに囚われずに、板や歩み値の雰囲気から強弱を素直に判断した上ですが。

 

今日は大勝目前からの敗戦なのですごく悔しいですが、反省を書き出すと今後の自分の糧になるような気がしてポジティブに思えます。

今日は大事な反省なのでまとめると、
需給で一気に下がったS安は買える、狙っていきたい。だらだら下げたS安は厳しい。
マネゲ株の高値圏は常に警戒する。ババ抜きをしている。めちゃくちゃ強い雰囲気から突然逆回転始まること意識。損切徹底する。
日中足での安いところでも日足では超高値圏。だからまだまだ掘ると思って損切の割り切り大事。

三連休前はさらに警戒。つよつよマネゲ株でも後場売られること多い。これは空売りチャンスでもある。(決めつけはダメ。青天井に担がれることも少なくないからこれも損切は徹底)
そもそも中規模の資産を増やすならこういうマネゲ株の操縦者にコバンザメのように付いていくのが良策だとは思うが、
僕は50万円台まで減った超小規模資産なんだから、上げ動意をムリに狙わなくても、
フラッシュクラッシュみたいなのを突っついたり、ある程度安定しているけどボラもある株の底打ちをじわじわ育てる
作戦で充分、前日比+1%以上は1日かけて取れると思うので、それをコツコツ繰り返していくのが良いと思う。
取り返したい気持ちで前のめりや焦りが目に見えてあるのでリハビリのためにも。
朝イチが過ぎていたら日中足の支持線は割られることが多いので、押し目の逆張りは、厚い買い板の上より下で指値待つ方が確実性高い。(素直に厚い買い板の前でリバったとしてもお金は減らないので。機会損失は結果論なら無限にあるから、わざわざ負けるリスクがあることをやらない。ささった時に勝てる可能性が高いことをコツコツつづける。)

前日比-5002
年間損益+802

塩漬けスイングたちの中で、唯一空売りしているワイエイシイがめちゃくちゃ噴き上げててしんどい。
その他大勢の買いポジは全然あがらないのに、、、
ちょうど今日400株中の100株だけでも噴き上げる前に利確していたのが救い。。。

 

ブログランキング参加中

-今日のトレード結果